当サイトはプロモーションを含みます

乾燥・保湿ケア

シカデイリースージングマスク偽物と本物見分け方を調査!良くない口コミや効果的な使い方&界面活性剤の有無も検証

シカパックマスク偽物見分け方

巷ではシカパックが大人気で、いろんなお店で見かけるようになりましたよね。

そんな人気のCICAパックの中でも一番人気なのが「VT CICAデイリースージングマスク」です。

人気のあまり、VTシカデイリースージングマスクの偽物が出回っているようなんです。

素人の私には全くなにが本物で何が偽物なのかがわからないので、この機会に徹底的に調査しました!

そこでわかった

  • VTシカデイリースージングマスクの偽物の見分け方
  • 本物のCICAパックは売ってる場所はどこ?
  • 界面活性剤は使ってる?
  • どんな効果があるの?
  • 効果的な使い方や使用頻度は?
  • 肌荒れする口コミがあるけどなぜ?
  • シカパックの口コミや実際に使った体験ビュー

なんてことまで解説していきますよ~!!

 

5秒に1個売れているというのがVTのシカデイリースージングマスクなんです!

弱った肌の鎮静と水分バリアを強化してくれるというフェイスマスクで、30枚2,000円台とコスパもいいんですよ~!

肌の乾燥対策や毎日のスキンケアにプラスしたい!

そんな思いでシカパックを探しているあなた!

本物と偽物の区別の仕方や、本物がどこで売っているのかを知って、ぜひ人気のフェイスマスクの効果を体感してみてくださいね。

\ここから本物が買えるよ!/

 

VTシカデイリースージングマスク(CICAパック)偽物の見分け方

シカデイリースージングマスク

吹き出物や赤くなった肌の鎮静効果があると人気のCICAデイリースージングマスク。

人気がある故のことなんでしょうが、実は偽物が出回っているようなんです。

というのも、この記事でお話している「VTのCICAデイリースージングマスク」以外にも、たくさんの種類のシカマスクやスキンケア商品が販売されているんです。

なのでここでは虎のマークと緑のパッケージで有名な「VTコスメティックスが販売しているシカマスク」を本物としてお話していくことにしましょう。

 

VTシカデイリースージングマスクの本物と偽物の見分け方!

シカパックという名前でお店で販売されているものはいくつかありました。

VTのCICAデイリースージングマスクの見分け方として考えられるものはこちら。

 

値段が安価すぎるものは怪しい

VTのCICAデイリースージングマスクは30枚入りで2400円です。

それよりも安い値段で販売されている場合は、なぜ安いのかを確認してみましょう。

肌がピリピリした

この情報では確実に偽物とは言い難いですが、偽物だと成分が違うので肌が荒れやすいこともあり得ます。

 

ロゴ入りのシールが付いていない

シカマスクパック偽物見分け方

本物には画像のような「VT COSMETICS」のロゴが入ったシールが貼ってあります。

キラキラしたものが本物でキラキラしないものが偽物という説もあるようですが、私も公式ショップで買ったのでキラキラのシールついてました!

 

公式ショップ以外で購入してしまった

公式ショップ以外は全部偽物というわけではありませんが、公式ショップ以外での購入は注意が必要です。

公式ショップ以外で本物を安く売っているケースとしては、

  • 使用期限が近付いている
  • 売れずに残っている

ということが考えられます。

使用期限が近いものを買わされる可能性もあることを頭にいれておきましょう。

 

シカパックには類似品がたくさんある

シカパックの偽物(類似品)はどこに売ってるのでしょうか?

先ほどもいいましたが、公式ショップ以外での購入は注意してください。

 

類似品が販売されているのは、

  • ドンキホーテ
  • サンキューマート
  • ドラッグストア
  • スーパーにある化粧品売り場

のようです。

CICAドンキホーテ

実際にドンキホーテでCICAコーナーがあったので見ましたが、たくさんの商品がありビックリしちゃいました。

虎のマークの偽物以外のシカ商品は偽物なの?

「あの有名な虎のマークのシカの偽物は確かに出回ってるけど、シカ成分が入ってれば正真正銘のシカだよ、、、ブランド名では無いぞCICAは」

なんて意見もあり、私もそうだよな~って思っています。

 

よく見かけるCICAパックの類似品名はこちら。

  • ネイチャーリパブリック グリーンダーマシカデイリーシートマスク
  • メディフィール シカマスク

特にネイチャーリパブリックのCICAパックは、虎のマークもあるし、緑の箱も似ているので、よく知らない人はこっちを買う可能性があります。

 

ネイチャーリパブリックのシカマスク

ネイチャーリパブリックは、同じシカを使ったフェイスパックです。 パッケージに虎はいましたがデザインが明らかにちがいますね。

ただ、同じ緑色の箱なので、一見どちらかわからなくなってしまいますね。

 

虎のマークのシカの偽物は出回っているようなので、注意してくださいね。

 

これと同じものがドンキにあったので調べてみました。

シカパック偽物ドンキ

こちらは、ツイッターの方が偽物と言っているのと同じパッケージのもの。

緑のケースのパックとは違い、ガーゼタイプのパックマスクになっています。

画像にはちゃんと本物の証のシールも貼ってありました。

シカパック偽物ドンキ

製造元の会社がVT COSMETICS 公式サイトのものと違うのが気になりました。

楽天にあった公式での商品画像はこちら。

シカパック偽物

真ん中のロゴのプラスが本物で、✖がドンキの商品。

黒いロゴシールまであって偽物だったら、素人には見分けがつかないなと思いました。

ただ、値段が正規のものは2400円なのに、1500円という破格の値段で販売されていた点は気になるところです。

 

シカパックの本物正規品はどこに売ってる?販売店は?

買い物

本物のVT COSMETICS のCICAデイリースージングマスクを買うためには、公式ショップから買うのが一番確かな方法です。

それ以外でも

  • ロフトやPLAZAなどのバラエティショップ
  • @コスメショッピング
  • ドラッグストア
  • スーパーの化粧品売り場
  • Qoo10や楽天市場などの通販サイト

で見つけることができますよ。

偽物もあるので高くてもロフトや公式ショップでの購入がおすすめですよ~!

最近ではQ100でも偽物が出回っているそうです。

どこの通販でもかまわないので、「とにかく公式ショップから買う」ことだけを意識して購入すれば、偽物を買ってしまうことはないですよ。

VTコスメティックス公式サイトはこちら

値段が極端に安かったり、発送元が偽物を多く製造している国だったりする場合は購入を控えましょう。

送料無料だったり、タイムセールもあるから、Amazonや楽天の方がお得に買えるよ(^^♪

\ここから買えば本物が買えるよ!/

 

シカデイリースージングマスクにはどんな効果があるの?

女性肌キレイ

公式サイトには、

乾燥した肌への潤い補給とバリア機能サポート

とありました。

「肌の乾燥を和らげる効果と肌の水分量上昇による、バリア機能の回復」といったところがシカマスクの効果といえるのではないでしょうか。

また、シカマスクのウリであるツボクサエキスには、肌の炎症を抑えてくれる効果があるので、日焼け後のほてりや、肌荒れの鎮静化にも効果が期待できます。

美白効果はあるの?

このあとの項目で全成分を紹介していますが、成分からみても美白効果は無さそうです。

美白有効成分が入っていないから。

1枚2000円程するマスクもあるなか、CICAデイリースージングマスクはたった1枚80円ほどのお値段。

値段的にも美白効果は期待できないでしょう。

毛穴への効果はある?

毛穴への効果というなら、保湿されることで、肌の水分量があがり、肌がふっくらすることで毛穴が目立たなくなることはあります。

また、肌状態がよくなることで、ハリツヤもよくなるのでたるみ毛穴の予防にもつながっていきます。

しっかりと保湿された肌は毛穴の角栓もうまく排出できるので、毛穴の悩みは少なくなっていくと思いますよ!

 

ニキビの鎮静化効果は期待できるがニキビ跡は不明

ニキビ女性

シカマスクにニキビに効きそうな成分がないか調べたところ、

ダイウイキョウ果実エキス」と「グレープフルーツ種子エキス」を見つけました。

共に、抗菌作用があるので、ニキビケアの商品にも配合されている成分になります。

ただ、このシカマスクを使っただけで、ニキビやニキビ跡が改善するということは期待しないほうがいいでしょう。

高校生の息子に使ってもらったら、赤ニキビが小さくなっていました!鎮静化効果があったのかもしれませんね!

ニキビは基本的に皮膚科で処方される薬を塗ったり、ニキビケアの洗顔などを使って治していきます。

ニキビ跡に関しては、色素沈着なら美白ケア、クレーターのような肌のへこみは美容皮膚科での治療となるでしょう。

シカデイリースージングマスク

なので、シカデイリースージングマスクの位置付けとしては、新しいニキビの発生やニキビ跡にならないための予防法として使うことをおすすめします。

一番大切なのは、ニキビを作らない肌の状態を作るということ。

思春期のニキビは皮脂過多ですが、大人ニキビは肌の乾燥も原因になってきます。

毎日のスキンケアに加えてスペシャルな保湿ケアとしてシカマスクを使うとニキビ予防に役立つのではと思います。

スキンケア以外にもバランスのとれた食事や十分な睡眠、適度な運動など生活習慣の見直しもおこなってくださいね♪

 

実際にCICAパックを使って徹底解析!

今や知らない人はいないほどの人気になっているシカマスク。

緑のトラのパッケージが特徴ですよね。

シカデイリースージングマスク

商品について簡単に解説します。

商品名 CICAデイリースージングマスク
値段 1箱30枚入り:2,420円(VT 公式サイト)
ブランド名 VT COSMETICS
原産国 韓国
使用目的 肌の潤い補給&バリア機能サポート

シカデイリースージングマスクは@コスメでもレビュー件数約6000件の人気商品!

評価も高くシートマスク部門では不動の1位となっています!

シカデイリースージングマスク口コミ

 

VT cosmeticsってどんなブランド?

『VT cosmetics』は、韓国で絶大な人気を誇るコスメブランド。最近ではシカケアアイテムを中心に人気を集め一躍日本でも人気のブランドに成長。

天然由来成分配合のスキンケアの他にもメイクアップアイテムも取り扱っています。

 

CICAってなに?

「CICA(シカ)」とは、ツボクサ由来成分を抽出してできたもので、ニキビ跡やシミ、くすみ、しわなど肌の炎症、損傷改善をしてくれる成分のことです。

韓国では昔からニキビなどの炎症や傷の修復などに使われているんだとか!

「虎がツボクサを体にこすりつけて傷を治した」という逸話もあるほど。

だから人気のVTのCICAマスクのパッケージに虎のイラストがあるんですね!

VT cosmeticsのCICAは、シカリオという独自の複合成分になっていて、シカヒアルロン酸と共に配合されてるのが特徴です。

 

実際に使った感想・口コミを暴露!

シカデイリースージングマスク

肌の乾燥におすすめというシカデイリースージングマスクを実際に買って使ってみました。

楽天でヒアルロン酸パックと一緒のセットが半額になっていたので、即効で買っちゃいました(^^♪

シカデイリースージングマスク口コミ

楽天セールの時には2箱で2900円(送料無料)になる事が多いです!

むちゃくちゃお得なのでチェックしてみてくださいね♪

 

シートは薄いが破れにくく使いやすい

シカデイリースージングマスク口コミシート

シートの厚さは0.2mmと薄め。

折りたたんで入っているのを付属のピンセットで取り出して使います。

シカデイリースージングマスク口コミ

手で取り出さなくていいので衛生面でも安心ですよね。

シートは折りたたんで入っているので広げて顔にのせます。

自分の写真がうまく撮れなかったので、息子にモデルになってもらいました(笑)

シカデイリースージングマスク口コミ

パックは目の周りに隙間があくのが気になりますが、おでこや頬のフィット感は抜群にいいです!

マスクをつけながら料理したり、掃除したりできちゃうくらい密着度は高いです。

また、顔につけても肌の息苦しさを感じにくく、乾きづらいので15分つけていてもカピカピにはなりませんでした。

香りはハーブっぽいす~とする香りを感じましたが、嫌な臭いではないので気になりませんでした。

 

たっぷりの美容関成分が染み込んでるのがわかる!

箱に入っているシートをちょっとつまむだけでも、じゅわ~と美容液がでできます。

シカデイリースージングマスク口コミ

指に液体が垂れてきていますよね~。

今までで一番美容液が染み込んでいるマスクって言ってもいいくらい!

髪の毛を乾かす前につけるんですけど、10分くらい乾かし終わってもまだ湿っています!

他のシートパックは途中ではずさないとカピカピになるけど、CICAマスクならそのまま終わるまで放っとけるのでむちゃくちゃ助かってます☆

べたつかないのにしっとりした使い心地

シートを外した後は、顔に残った美容液をもう一度お肌になじませます。

それでもまだマスクシートは湿っているので、おなかや腕、足にもつけちゃいます(^^♪

たっぷり顔に染み込ませたはずなのに、すぐにさらっとしてベタベタが続きませんでした。

それなのに、肌は水分たっぷりでふっくらした感じになるので、私には最高に好みのマスクでした!

シカデイリースージングマスクを実際に使った感想のまとめ

話題のシカデイリースージングマスクを使ってみましたが、人気の理由がよくわかりました。

他のドラッグストアで買えるようなシートマスクと比較すると、染み込ませてある美容液の量が半端なく多いです。

なので乾きにくいですし、肌への密着度もとてもいいです♪

香りも爽やかな香りなので、癒し効果もありました。

まとめると…

  • とにかく時短になるのでズボラさんにピッタリ!
  • 朝の化粧する前でも使える!
  • たっぷりの整肌成分で肌を整える&しっとり肌に!
  • ベタつきのないさっぱりとした使い心地!
  • 癒し効果もあり!

ただ、次のような点が気になりました。

ピンセットが使いづらい

シカデイリースージングマスクを使って嫌だなと思った点としては、付属のピンセットが使いずらかったことでしょうか。

シカデイリースージングマスク ピンセット

ピンセットが小さいのと、パックを取り出す口が狭いのでうまく取れないんですよ(笑)

だって、パックが折りたたんで入っているから、しっかりつままないと持ち上がってこないんですよね。

もっとしっかりしたピンセットじゃないと無理でしょ!って思ったので

私は手で取っちゃってます!(笑)

あと、箱の蓋すぐにこわれちゃいました。蓋はしまるのでそのまま使えたのでよかったです。

 

シカデイリースージングマスクは、さっぱり系のパックという印象ですが、乾燥気味だった私の肌がだんだんと乾燥が気にならなくなってくるのがわかりました。

肌が落ち着いてしっとりすると、化粧のりがよくなるので、毎日のケアが楽しくなっちゃいました!

\ここから買えば本物が買えるよ!/

 

シカデイリースージングマスク 口コミ・評判

マスクシート

シカデイリースージングマスクを実際に使った方の口コミを調査しました。

良い口コミ・評判

 

はじめは独特な香り!と感じたのですが、慣れるとスーッとしてとても気持ち良いです。 お風呂上がりにとりあえずつけて動き回っていても剥がれたり、液がたれてきたりしません。使用感もさっぱり。でもきちんと潤う。<引用:@コスメ

ハーブの香りで癒されます…!
効果についても、肌荒れがひどくなる前に鎮静化してくれるので、毎晩、導入美容液の後に使用しています。<引用:@コスメ

 

良い口コミまとめ・メリット

  • 翌日の赤み鎮静効果もすごいし、ヒリヒリも落ち着く
  • 翌朝、お肌のふっくら感に感動
  • 肌がトーンアップした感じ
  • 毎日使えるコスパの良さがいい
  • 保湿力も満足だし敏感肌にも優しい
  • ピンセットがついていて衛生面でも◎

肌がヒリヒリしている時や肌荒れしている時に使っている方が多かったです。

そんな状態の肌でも問題なく使用でき、翌日には落ち着いている方がとても多かったです。

夏なら冷蔵庫で冷やしたパックをお風呂あがりにつけると最高に気持ちいいですよ! 高級パックと違って1枚80円程なので、バンバン使えちゃいますね。

 

悪い口コミ・評判

シートは薄め、液も少なめな印象です。香りにのせるとハーブ?のようなスーッとした匂いがあり、それも苦手でした。時間を置いた後はしっとりしています。たまに頬が赤くなることがあって肌にも合わないのかも。リピはないです。引用:@コスメ

 

悪い口コミまとめ・デメリット

  • お肌が赤くなってニキビがぽつぽつ
  • 効果はわからなかった
  • 即効性はない
  • 肌がヒリヒリした
  • 臭いが苦手

悪い口コミとしては、肌に合わなくて赤くなったり、ヒリヒリしてしまったという口コミが多かったです。

臭いが苦手でもしっとり感は感じたとの口コミもあり、シカマスクは乾燥ケアとして優秀なことがわかりました。

 

シカデイリースージングマスクの効果的な使い方 朝か夜いつ使うの?

シカマスク

シカデイリースージングマスクの効果的な使い方を解説します。

  1. 洗顔後、化粧水で肌を整える
  2. 蓋を開け付属のピンセットで1枚取り出す
  3. シートマスクを顔に均等に広げ肌に密着させる
  4. 10〜15分放置する
  5. パックを剥がし、肌に残った美容液を手のひら全体で馴染ませる

簡単に言えば、洗顔後の肌に化粧水を塗り、肌を整えた状態でパックをするだけ! 

肌に残った美容液は手のひらで優しくなじませましょうね!たたいたりこすったりはしないでね!

お風呂から出てすぐにパックをつけて髪を乾かすとちょうど15分位たつので、そこで剥がして残った液は腕や首、足につけてポイッ!と捨てます。

使う時間ですが、朝か夜かについては、どちらに使っても大丈夫です。

私は朝忙しいので夜しか使っていませんが、日差しを浴びたり日中の刺激をリセットしたいなら夜がおすすめです!

朝使うと化粧ノリがよくなりますし、夜やれば寝ていいる間に保湿&肌のリペアができますよ!

さらに詳しく

スキンケアの順番ですが、基本的には

洗顔→化粧水→パック→美容液→乳液かクリーム

です。

パックをするから化粧水はいらないんじゃないの?

って思うかもしれませんが、パックの成分をより吸収させるために、パックの前に少しの化粧水で肌を整えてからパックをした方が効果的なんですよ!

使用頻度は1日1回?朝と夜も使ったほうがいい?

CICAマスクを使うのは、1日1回がよいでしょう。(公式サイトにも1日1回とあります)

朝と夜2回使いたい人もいるかもしれませんが、肌荒れやニキビが出来やすい人だと、刺激になったり保湿過多になって症状が悪化する場合があるので注意してください。

朝起きたときにすごく乾燥する!

なんて方は、朝にパックしてもいいと思いますよ。

パックしながらの「ながら掃除やながら家事」をやってる有名人もいますしね(^^♪

あまり高い頻度で使って肌が赤くなったり、荒れてしまった場合は、いったん中止してください。

肌がもとに戻ったら、再開し、今度は自分にあった使用頻度を見つけて使ってくださいね。

 

使用間隔はどれくらい?使用期限はいつまで?

あくまでも化粧品なので、自分の好きな間隔で大丈夫なんですが、デイリーなので毎日使っても大丈夫ですね。

「シカデイリースージングマスク」は1箱30枚入りなので、毎日使うとあっという間になくなってしまうので、私は3日に1回の間隔で使用していますよ。

シカデイリースージングマスクの使用期限ですが

  • 開封前:36か月
  • 開封後:3か月

となっています。

楽天の公式ショップでは、開封前:24ヶ月 個包装開封後:12ヶ月となっており、なぜ共に公式なのに違うことを言うのかよくわかりません

一番確実なのは本体にある表記でチェックすること!

箱でチェックする場合は、箱の横に記載がありました。

これが開封前の使用期限だと思われます。

シカスージングマスク 使用期限

使用期限は2025年5月30日ということになりますね!

私は2022年7月に買ったので、約3年後に期限が切れるということになりますね。

 

シカデイリースージングマスク 肌荒れ ヒリヒリするのは本当?

肌あれ女性

シカマスクを使って「肌が赤くなったり、ヒリヒリした」という方がいるのは事実です。

シカパックの成分に反応してしまったのですね。こういう時は使うのやめましょう。

一方では、肌がヒリヒリしている時に使っても、大丈夫だった!という人もいました。

シカマスクだけはヒリヒリしないで使えたみたいですね!

人によって化粧品の成分は合う合わないがあるので、敏感肌で化粧品でかぶれた経験がある方は肌の様子に注意しながら使ってください。

こうように、シカデイリースージングマスクで肌が赤くなる人もいれば、ならない人もいることがわかりましたが、なぜ肌が荒れる方がでてしまうのでしょうか。

その理由はシカデイリースージングマスクの成分にあるのかもしれません。

シカマスクの成分を調査

シカデイリースージングマスクの全成分表はこちら。

水、グリセリン、DPG、1,2-ヘキサンジオール、カプリン酸ポリグリセリル-4、プロパンジオール、カプリリルグリコール、ダイウイキョウ果実エキス、トレハロース、グレープフルーツ種子エキス、ヒアルロン酸Na、アルギニン、パンテノール、エチルヘキシルグリセリン、ツボクサエキスマデカッソシド、マデカシン酸、アシアチコシド、アシアチン酸、プロポリスエキス、カルボマー、キサンタンガム、EDTA-2Na、グリチルリチン酸2K、BG、ハチミツエキス、スベリヒユエキス、ローヤルゼリーエキス、カミツレ花エキス、フルクタン、キシリチルグルコシド、無水キシリトール、キシリトール、グルコース、グリシン、セリン、グルタミン酸、アスパラギン酸、ロイシン、アラニン、リシン、アルギニン、チロシン、フェニルアラニン、トレオニン、プロリン、バリン、イソロイシン、ヒスチジン、メチオニン、システイン、香料

次の4つの製肌&保湿成分をVT独自成分の「シカリオ」として配合しています。(※成文表の青のラインがこれにあたります)

  • ツボクサエキス
  • 3重ヒアルロン酸
  • プロピリスエキス
  • センテラ4Xコンプレックス

このツボクサエキスの中には

  • ツボクサエキス
  • アチアシン酸
  • アシアチコシド
  • マデカッソシド
  • マデカシン酸

が入っています。

基本的には「全ての成分」が、「配合濃度の多い順番」で記載されるのですが、1%未満のものは順不同というルールがあります。

なんですが、1%以下の成分は順不同でOKというルールがあるので、成分が少なくても上の方にもってこれちゃうんですよね。

なので0.1%の成分濃度の目安としてヒアルロン酸系の成分があります。

この場合だと「ヒアルロン酸na」があり、それ以下は0.1%以下なんじゃないかと推測できます。

なのでツボクサエキスは0.1%以下の配合量でそれほど多くは入っていないことになります。

 

肌あれの原因はDPGにあるかもしれない

成分表の上位3番目に来ている成分「DPG(ジプロピレングリコール)」は、保湿作用とともにサッパリとした使用感を持つ化粧品成分です。

サラッとした感触のテクスチャーで化粧水、美容液をはじめ、さまざまなスキンケアアイテムに配合されている成分です。

低濃度で使う分には安全な成分なのですが、わずかですが眼刺激性があるため、全成分表示の上位にDPGの記載がある場合は注意しましょう。

成分の何が原因かを完璧に把握することは難しいので、赤みやかゆみがでたり、肌荒れなどを感じたらすぐに使用を中止しましょう。

界面活性剤は使われている

しっとり感を与えるため界面活性剤は含まれているとのこと。

界面活性剤はすべてが悪ではないので、あまり敏感にならなくてもいいと思います。

CICAマスクは、DPGが上位にあることは気になりますが、全体的に肌にやさしい成分処方になっています。

肌刺激が少なく敏感肌や荒れ性などのトラブル肌向けの優しい商品といえますね。

シカパック偽物見分け方&口コミ効果のまとめ

ここまで「VT CICA デイリースージングマスク」の本物と偽物の見分け方かた始まり、実際に使った感想や口コミ、効果まで詳しくお伝えしてきました。

ほとんどの方が肌荒れすることなく使えていましたね。

中にはヒリヒリしたり、赤くなる方もいましたが、多くありませんでした。

シカパックは人気のあまり、いろんな商品が販売されていて、偽物と本物論争が起きていました。

VT COSMETICSのCICAマスクが一番人気で有名なので、シカパックを初めて購入される方は、こちらの商品を使ってみるといいと思います。

公式ショップでの購入が本物で間違いなしですよ! 

\ここから買えば本物が買えるよ!/

 

-乾燥・保湿ケア